会社概要
| 商号 | 株式会社リリー |
|---|---|
| 創業 | 1955年4月(昭和30年) |
| 本社所在地 | 〒950-0812 新潟市東区豊3丁目3番48号 |
| 適格請求書事業者登録番号 | T4110001005909 |
| 代表者 | 代表取締役社長 相場一明 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 30名 |
| 事業内容 | 産科・婦人科用品の製造販売、医療用衛生材料の製造販売、ヘルスケア事業、 ディスポ防炎カーテン及び防炎スクリーンの製造販売(特許取得済)、 不動産賃貸業(商業施設用地、駐車場、テナントビル等) |
| 販売品目 | 【製造販売品目】 出産用セット、お産用ナプキン、清浄綿、医療用ディスポシーツ、医療用サージカルマスク、 ディスポ防炎カーテン、ディスポ防炎スクリーン、ディスポ分娩台カバー、 検診用シーツ、腹帯、おしぼりタオル、死後処置セット、その他衛生材料全般 【仕入販売品目】 マスク、ガーゼ、脱脂綿、アルコール綿、医療用サージカルガウン、ベビー用紙おむつ、 大人用紙おむつ、プラスチックグローブ、ギフト商品、ペーパータオル、介護関連用品、 その他消耗品全般 |
| 許可関係 | 医薬品販売業、第二種医療機器製造販売業、高度管理医療機器等販売貸与業 |
| 取得特許 | 【特許 第6798522号】ディスポ防炎カーテン、ディスポ防炎スクリーン |
| 主要販売先 | 国公立病院、私立病院、産婦人科医院、介護施設、医療機器販売会社等 |
沿革
| 1955年 4月 | 新潟市中央区天神尾において、株式会社リリー商会を設立 |
|---|---|
| 1960年 4月 | お産用ナプキンを日本で最初に開発・普及 |
| 1963年 3月 | 皮膚用清拭綿を日本で最初に開発・普及 |
| 1963年 5月 | 本社を現在地(新潟市東区豊3-3-48)に移転 |
| 1977年 7月 | エチレンオキサイドガス(EOG)による滅菌品の製造販売を開始 |
| 1989年 8月 | 株式会社リリー商会を株式会社リリーに社名変更 |
| 1993年 3月 | 医療用ディスポシーツの製造・販売を開始 |
| 2015年 4月 | 代表取締役社長に相場一明が就任 |
| 2016年 4月 | 新型フラットタイプお産用ナプキン、フルールを開発、販売を開始 |
| 2019年 12月 | 新型ギャザータイプお産用ナプキン、アンジュを開発、販売を開始 |
| 2020年 3月 | ディスポ防炎カーテンを日本で最初に開発、販売を開始 |
| 2020年 8月 | ディスポ防炎スクリーンを日本で最初に開発、販売を開始 |
| 2020年 11月 | ディスポ防炎カーテン及びディスポ防炎スクリーンの特許を取得 |
| 2021年 4月 | ディスポ防炎カーテン イージーメッシュタイプを開発、販売を開始 |
| 2023年 1月 | ディスポ防炎カーテン イージーメッシュオーダーを開発、販売を開始 |
| 2023年12月 | ディスポ分娩台カバーを日本で最初に開発、販売を開始 |

